2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

富仲祭 よかった~!

準備や練習の状況を、書いてきましたが、先ほど富仲祭が終わりました。手前味噌ではありますが、一人ひとりが生き生きと輝いてとってもよかったです。ゴールデンウィークから生徒会が準備を進め、決めた富仲祭のテーマ 「WA ~ 勇気ある考動でみんな笑顔に …

富仲祭前日

いよいよ富仲祭ステージセクションが明日に迫りました。今日は、午前中授業をした後、午後からは前日リハーサルや、展示作品等の掲示・準備等大忙しです。どことも熱が入っています。クラス全員の絆が深まるように、素敵な「WA」になるよう最善を尽くしてく…

富仲祭準備No.2

今日は午後の五時間目、3年生が講堂で全体合唱の練習をしていました。きれいなハーモニーがとっても素敵でした。31日[金]の富仲祭でも歌ってくれますし、11月6日の和泉市中学校連合音楽祭でもその歌声を披露してくれます。ここで聞いてもらえないのが残念で…

富仲祭準備

今週金曜日に「富仲祭ステージセクション」があります。他の学校で言う文化祭でしょうか。放課後や学級活動の時間を使って練習しています。今日は、1年生が体育館で人文字の練習をしていました。1年生の人数が100名ほどなので、あまり大きなものはできません…

読書週間

今日から11月9日まで読書週間だそうです。私も本を読むのは好きで、いろいろ本を買うのですが、今家の本棚に未読の物がたくさんたまってきています。これを機会にぜひしっかりと読んでいきたいと思います。今読んでいるのは、「それでもドキュメンタリーは嘘…

PTA作品作り

昨日、和泉市PTA協議会の作品展に向けての活動がありました。和泉市は現在、小中一貫教育を進めていますが、本校では、PTA活動も「合同で出来るところはやっていこう。」ということで、初めて小学校2校と本校と一緒に、「PTAの作品作り」をしました。みなさ…

第2回、割れない卵

放課後、廊下を歩いていると、ある教室から多くの生徒が身を乗り出して下を見ています。そして私の方を向いて、ニコッと笑っています。その上、何かボールのようなものを窓から落としているではありませんか!「窓から物を投げて、悪びれないとはなんたる生…

寒くなりました

さきほど、授業の様子を見に行こうと教室をのぞくと、生徒がギャーギャーと大声を出して、席を立っているではありませんか?「何をしているんや?」と思ってよく見ると、中間テストの返却をしていました。喜びのギャーか、悲鳴のギャーか?とにかく、間違っ…

拾得物件預り書

今日11時頃、学校内に犬が迷い込いこみ、校舎内に入り込んでいました。50cmほどの子犬でしたが、生徒がかまれては大変と思い、とりあえず近づいていき、吠えること無く、校舎の外へ。 それから、電話をかけると、「それは、○○○○に連絡を入れて下さい。」とあ…

中間テスト1日目

今日、明日と中間テストです。気候的には涼しくなり、とても勉強しやすくなりましたね。ただ、朝晩と日中の温度差が激しいためか、風邪ぎみだったり、体調不良を訴えている生徒が増えたようにも思います。体調管理をしっかりして、ベストを尽くしてもらえた…

前期最後の委員会

本校は、代議員会、図書委員会、給食委員会、環境委員会、体育委員会の5委員会で委員会活動をしています。当然、この委員会の意見をまとめたりするのに、生徒議会や生徒会本部はあります。今日、その前期の最後の委員会がありました。前期出来たこと、出来な…

文房具を大切にしましょう

今日6時間目に、提案授業がありました。「ストロー20本とセロテープを使って、割れない卵を作ろう!」というものです。結構同じようなことをしている学校もあると思いますが、子どもたちは、班で意見を出し合い、お互いの意見をしっかり受け止めて、「割れな…

そのうちよりも、「今のうち」

テスト1週間前に入りました。しっかり勉強して納得のいく形で臨んでほしいと思います。 さて、各学年の様子ですが、1年生は1時間目講堂に入り、31日(金)の富仲祭ステージセクションの準備に入りました。人文字をするようです。どんなものが出来るか楽しみで…

台風の影響で、、、

今日14日は、「台風の影響でひょっとすると休校かも?」という心配がありましたが、普通に6時間授業が出来てよかったです。特に来週月曜日からは中間テストも始まりますので、1日授業が抜けると、テスト範囲まで進まないことも考えられたので、、、。 ただ、…

避難所開設になりました!

台風19号が来ますね。阪和線も、今12時前の段階で、16時からは全線ストップするというニュースが出ました。かなり強いみたいですし、大阪をまともに通るみたいです。厳重な注意が必要です。和泉市内の全小学校、中学校が12時30分避難所開設となりました。不…

みんなの意見・体験発表会

今日、和泉中学校で、「みんなの意見・体験発表会」がありました。和泉市をいくつかのブロックに分け、本校は信太中学校区、富秋中学校区、和泉中学校区が一緒になり発表しました。代表者は3中学校と8小学校から1人ずつ発表しました。発表者は緊張しながらも…

美術部員の壁画がニュースに!

以前、本校の美術部員が、地下道のトンネルに絵を描いている話題を載せましたが、今回、地域情報紙の「ニュースせんなん」に掲載していただきました。美術部は今までも、校内にいろんな作品を展示してくれていますが、前回の「帝塚山ジュニアアート展」に出…

芸術鑑賞

今日の午後、芸術鑑賞会を行いました。劇団「民話芸術座」による「雨ふり小僧」で、原作は手塚治虫さんの漫画だそうです。 第一部は演劇教室で、生徒三名、先生一名が発声練習や体の運動を楽しくさせてもらいました。そして、第二部の「雨ふり小僧」では、本…

防犯教室

今日3年生は、実力テストでした。私立高校を受験するには、進路相談をする上でとっても重要なテストです。もう結果を出していかないとね。たまたま昨日は台風18号の影響で臨時休校になり、自宅でしっかり勉強できたことと思います。力を十分発揮できています…

帝塚山ジュニアアート展

本校の美術部員が、「帝塚山ジュニアアート展」という展示会に出品したところ、1人「佳作」に選ばれました。すごい! 私自身、美術というか、絵を描くのが本当に苦手だっただけに、いろんな事を創造し作品を作れるというのが、うらやましいです。そこで、日…

三市一町中学生のメッセージ 避難所開設

4日の午後、「三市一町中学生のメッセージ」といういずみそれいゆライオンスクラブが主催する大会がありました。各中学校から1名~2名が参加し、体験したことや主張を述べる大会です。本校からは1年生が1人出場してくれましたが、それほど緊張した感じはな…

花いっぱいPROJECT

今日10時から「花いっぱいPROJECT」の活動で、花の苗をポットに移す作業をしました。約2,000弱のポットができました。これも地域や保護者の方々がたくさん来ていただき、また部活動の生徒たちも一緒に作業をしてくれたので、30分もかかるか、かからないかで…

いろいろとある1日でした

今日は岸和田市の方から給食の視察に来られました。和泉市では昭和31年頃から小中学校で給食が始まったそうです。大阪府内では小学校はほとんど給食ですが、中学校では給食を実施しているところが少なかったようです。ここ数年知事の方針もあり、給食が普及…

人権学習をしました

昨日の朝、職員室に入ると、ある学年の先生の机の上に、バナナが何本も。「以前話題になったバナナダイエットでも始めるのか?」と思いきや、2年生が1時間目TS(トミアキスタディ)の時間に、人権学習をしていました。サッカーの試合中に投げ込まれたバナナを食べた選…

3年生が保育実習に!

検食が終わり、給食場で立っていると、生徒たちがいろんな話をしながら給食を取りに来ます。その中で今日、3年生の子らが、「私やっぱり保育士になりたいわ。」「保育士もいいけど、私は歯医者さんなんかええと思うけどなあ。」と話するのが聞こえてきまし…